朝一マンタロウ!!

2011年08月23日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部 底地 石崎
コンディション:南東~東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度10~20m
はぁ~いカズヤです(^o^)
1本目は屋良部でマ、マ、マンタロウを発見(>_<)
体験チームはスノーケリングで海に入ってきました(^^ゞ
っがマンタを見れたのは体験チームの僕とゲストのコウヘイ君だけ
でゲストの迫っちゃんは見れなかった(-_-;)らしいので
ポイントの移動中も必死にマンタを船の上から探しながら
底地まで行ってきました(^o^)

Gedc0009 Gedc0012 Gedc0015
ここで体験チームは水中へ(^_-)
耳抜き感覚を肌で感じながら、水底に到着するとまずは
ウミシダと記念撮影(^^ゞ
お次はハマクマノミを見て、カズヤ一押しのキレイな紫色の魚
「ハナゴイ」と言う魚も見ちゃいました(^^)
バブルリングも見て水中を楽しんできました(^^ゞ
船に戻るとお昼ご飯(^o^)
お弁当を食べて子供たちは飛び込み(^^)
大人はマッタリ(^_-)
最後はマンタを見に行ってきました(^^ゞ
ドキドキしながら、水中に潜って行くと今日はあっさりマンタ登場です♪
しかも僕達のギリギリを通ってくれるという奇跡(^O^)
体験ダイビングでマンタロウをガッツリ見ちゃいました(^_^)
そんな感じの1日でした♪

Gedc0033 Gedc0041_5 Gedc0046
それから、本日ジュニアライセンスを取得しダイバーの仲間入りを
したゲストのスミレちゃん♪
OW取得おめでとう(^^ゞ

Gedc0028 Gedc0030
以上☆カズヤ☆でした。

コメント

  1. Rejan より:

    新しいダイバー。。。おめでとうスミレちゃん :D
    新しいダイバー。。。おめでとうスミレちゃん :D

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る