2011年07月13日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富北 浜島東 石崎
コンディション:南の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度15~20m
今日も海に行ってきました(^^ゞカズヤです♪
1本目は竹富島の北でスノーケリングを楽しんできました(^_^)
手の届きそうな距離にあるサンゴ畑をまったり眺めながら
口呼吸になれ、サンゴに癒されてきました(^○^)
もちろん、ナマコ写真も撮りましたよ(^^ゞ
その後は、船に戻り体験ダイビングの説明を聞き
次のポイントへ(^^)
続いては砂地の海でドキドキわくわくの体験ダイビング!!
潜降に苦戦する人もなく、みなラクラク水中へ(^O^)
砂地を移動して行くと、目の前には水色がキレイなデバスズメダイが
たくさん群れており、水面の方には体が透けてる魚もいましたよ(^^ゞ
サンゴもバリバリに広がっていましたし、ハマクマノミとも一緒に写真を
とったり、バブルリングを見たりと水中をまったりのんびり楽しんできました(^_^)
船に戻ると、お昼ご飯&お昼休み!!


照り付ける日差しの下、みんなで飛びこみもやっちゃいました(^^)
晴れてる日の浜島はホントにキレイですよね(^o^)
お昼をまったり満喫した後はマンタを狙いに石崎へ(^^ゞ
ポイントに着くと、今日はなんだか透明度が良いぞ(^0_0^)
そして感じのマンタロウは??
透明度のいいこんな日に限って、マンタロウ撃沈です(^_^;)
通常の1.5倍待ち伏せしてましたが残念です(-_-;)
▲ページトップへ戻る
コメント
シーフレンズの皆様♪
シーフレンズの皆様♪
7月13日の体験ダイビングに参加しました、大石です!
初ダイビング、、、♪
ちゃんと耳抜きできるか、息がちゃんとできるか、、、
初めは不安でしたけど、潜る前も潜ってる時も
親切に教えてくれたので、へっちゃらでした!!
山盛りのサンゴ礁、すぐ近くを泳ぐ魚たち♪
私、人間なのに、じっとしていたら魚が寄ってきてくれたのには
びっくりでした!!
すっかりダイビングに魅了されてしまいました◎”
本当にどうもありがとうございました!!
また来まーす♪
大石さん、先日はお疲れ様でした(^o^)
大石さん、先日はお疲れ様でした(^o^)
シーフレンズのカズヤです♪
天気もよく、水中もキレイで良かったですよね(^^ゞ
残すはマンタだけですね(^_-)
次は体験ダイバーではなく
ファンダイバーとして一緒にマンタを見に行きましょう♪
ではでは
石垣島でお待ちしてます(^O^)
こんばんは☆
こんばんは☆
7月13日に体験ダイビングをさせていただきました安藤です!!
台風は大丈夫でしたか?休みが一週間遅れていたらたぶんダイビングはできなかったんだろうなと思うと、運がよかったです(笑)
ダイビングするのは2回目でしたが石垣島は別世界でした!!!
既に石垣島のあの海が恋しいです(笑)
まんたろうに会えなかったのが残念でした・・・。次は会いたいな。。。
スタッフの方々も親切で、とくにカズヤさんとタクオさん!海の中での二人のやりとり面白かったです♪
ぜひ、海の中でやった「マンタ」の人文字写真アップしてください!!
次はライセンスを二人で取りに行ってファンダイビングしたいと思います!!
安藤さーん、お久しぶりです!タクオですよっ!!
安藤さーん、お久しぶりです!タクオですよっ!!
先日はありがとうございました♪マンタ残念でしたね(汗)
次はライセンスGETして、ファンダイビングでマンタリベンジしに来て下さいね★
新しいネタ、カヅヤと打ち合わせしておきますんで(^_-)-☆
マンタの人文字は、後日の体験ブログでお披露目しますので楽しみに
Checkしてて下さいっ!!それでは、またお待ちしてまーす♪♪
安藤さん、お久しぶりです!
安藤さん、お久しぶりです!
カズヤです(^O^)
写真UPしたの見てくれました??
次こそマンタを↑↑↑↑
また、お待ちしてますね♪