2010年09月04日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎×2・名蔵
コンディション:北西の風 気温28℃ 水温29℃ 透明度10~15m
台風の影響で風が強く、海も少しシケ模様の
石垣島です(^_^;)
穏やかな所を求めて、今日の1本目は
大崎へぇ!!!!!
今日の体験チームは1本目から海の中へ(^。^)
水中も穏やかで、緊張気味に潜降していくと
まず、目の前にナマコの姿が!!
おもわず、ナマコ一発芸をお願いしちゃいました♪
ゲストの人に一発芸をしてもらった後は
お礼に水中芸のバブルリングを披露♪
バブルリングの後は水中をマッタリ移動して
サカサクラゲとも記念写真を♪
ハマクマノミを見たり、ウミウシを見たりと
水中を楽しんできました(^0_0^)
そして、ポイントを移動して
本日2回目のダイブヘ!!
2本目はウミガメを探して、海を泳いできました♪
水中を泳ぎ始めて、しばらくすると、僕達の前方に
ウミガメの姿が!!!!!!!!!!
そぉ~ッと近づいてカメが泳ぐのを覗き見した後に
水底で寝てるカメを発見!!
カメと一緒に記念撮影までしちゃいました(^_-)
船に戻ってからはお昼ご飯を食べて
3本目は、名蔵湾に!
スノーケリングをしてきたのですが、思ったより
風が強く水面がバシャバシャしてたので
早めにスノーケリングを終了です。
今日もそんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。
▲ページトップへ戻る
コメント
先日はお世話になりました。
先日はお世話になりました。
久しぶりの体験ダイビングで、いろいろとお世話をかけてしまいましたが、
とても楽しかったです!
特に担当のカズヤさん、どこからともなく手を引いてくれたオーナーさん、
ありがとうございました。
台風が近づいてきていたので、ちょっと不安の中の参加でしたが、
水の中は台風のことなんか忘れてバブルリングにうっとり見とれ、
いろいろな海の生き物の名前やマメ知識を教えてもらい、
カメにも会えて満足です。
写真もたくさんとっていただき、ありがとうございました。
今度行くときはぜひマンタに会いたいと思ってます。日頃の行いを良くして。。。
その時はまたよろしくお願いします!
いけいけさん、お疲れ様です♪
いけいけさん、お疲れ様です♪
マンタを見に行けなかったのが、残念でしたねぇ\(~o~)/
でも、ウミガメはバッチリで僕も少し興奮してましたからね(^_-)-☆ワラ
次に石垣島に来るときにはぜ、一緒にマンタを見に
行きましょうね(*^_^*)
僕も日頃の行いを良くして…
お待ちしてますので(^_^)v
ではでは、石垣島でお待ちしております。