透明度がGOOD

2010年08月23日  [ 体験ダイビング

ポイント:桜口
コンディション:東の風 気温32℃ 水温31℃ 透明度20~15m

今日も半日体験ダイビングを楽しんで来た、よっしーです♪
本日のゲストは愛知県子な、お2人さん朝から財布をホテルに忘れて
プチパニックになってましたが、海の方は楽しんで来ましたよ!(^^)!
そんな本日も朝一桜口インリーフに行って来ました♪
昨日は干潮で透明度がイマイチでしたけど、今日は潮も満ちてました
ので透明度もGOODとでしたよ。

P8230003 P8230010 P8230014

2人ともスノーケルの経験者でしたのスノーケルは難なくクリアーしちゃい
まして、ダイビングの方もお2人ともすんなり潜降しちゃいまして、その後は
手を出せば寄って来るベラ&スズメダイの群れが凄い勢いでよって来て
お2人ともびっくりした様子でしたよ(⌒▽⌒;)
その他にもオジサン?見たり、おばさん?探したりしてのんびり楽しんで
来ましたよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

ここからは1日体験ダイビング(^_-)-☆

ポイント:名蔵  石崎   御神崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度20m

毎度♪
カズヤです\(~o~)/
今日は朝からスコールがっ!!
でもでも、海にでれば天気もすっかり良くなり
1日太陽が出てる石垣島となりました(^_-)-☆

今日の1本目は名蔵に行き
早速、1ダイブしてきました\(^o^)/
今日のゲストは初体験ダイビングにもかかわらず
すごく落ち着いていて、潜降&耳抜きも
あっさりクリアー(#^.^#)
ミスジリュウキュウスズメダイやウミウシ♪
サンゴに居たキイロサンゴハゼ!!
ナマコで一発芸対決など、ガッツリ水中を楽しんで来ました!(^^)!

調子も上がってきた所で
2本目はマンタを狙って
石崎マンタスクランブルに移動(^_-)-☆

水中は少し流れがあったんですけど
マンタの姿はバッチリゲットしてきました(*^_^*)
MYカメラ持参のゲストもマンタの写真を激写し
マンタの姿をじっくり拝見しちゃいました(^_^)vイェイ
その他にもハマクマノミも居て
水中の時間はあっという間に過ぎちゃいましたね\(◎o◎)/

水面がバシャバシャしてたので
早めに石崎マンタスクランブルを
移動して
御神崎で昼食&スノーケリングをしてきました(*^^)v
水面をしばらく移動して
行き着いた先は色とりどりのエダサンゴが
花畑のように有り、ゲストの方は
「現実逃避するにはこのポイントやねぇ」っと
言ってる人も!!!!!
楽しんでもらえて良かったです(*^_^*)

P1010012 P1010014 P1010016_2

そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る