エンゼルケーブ

2025年07月05日  [ ファンダイビング



夏の石垣のダイビングで、見どころのひとつが、
[テンジクダイ]や[キンメモドキ]の群れ

今や、サンゴのスキマ、洞窟の中にたくさんいます。







1本目、チェックダイビングも兼ねて、
【竹富・じゃがりこ】にて。

ここのシンボルでもあるコモンシコロサンゴの一部に集中しています。

ただここよりももっとスゴイのが、
【西表島・エンゼルケーブ】








数え切れないほどの量の魚達。
おそらく数万匹はいるでしょう。

透明度が悪いわけでないのに、先が見えません。
水中ライトの動きに合わせて、忙しく動き回ります。

この景色は、期間限定。
いずれは、ミーバイの胃袋の中へ。
見るなら今です!

その【エンゼルケーブ】も石垣の数あるダイビングポイントの中のひとつ。


石垣のダイビングの代表格といえば、【マンタ】






今日は潮のタイミングに合わせて、2本目に【ヨナラ】でドリフト。
結果は、残念。

苦い記憶は、ビールで流しましょう!

今日は、オリオンビールフェスタ!
新栄公園にみんな集合!

7月5日の悪い噂は噂で終わりました。
さあ、乾杯しましょう!






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る