確実にマンタを見る方法

2024年08月15日  [ ファンダイビング


野原曽根でアンカーをかける。





昨日は波照間でしたから、今日はマンタを見ましょう!

【のばるぞね】は本来なら、ドリフトダイビングでマンタを見る上級者のポイント。
今、最も確率が高いホットなポイント。


なおかつ初心者でも見れるようにするには、ロープを張ります!!
条件として、海が穏やかでなければなりません。







水底にアンカーをかけてしっかりロープを張って、船を固定すれば。


ほ〜〜らね。
真下にマンタが2枚も!!










水深30メートルのマンタを上から撮ると、写真ではわかりにくいですね。
でも、透明度もよく、肉眼ではハッキリと見えました。
リアルマンタが真下をグルグル。

見れたことに、ホッと一安心。
今日も、平和に安全にダイビングを終えれました。








100本記念。
おめでとうございます!!
これからも、明日からも、楽しく安全に!!

明日は、フラッグラッシュです\(^o^)/




コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る