2019年11月24日 [ ファンダイビング ]
文章:松井
北北西の風 7m 波1.5m うねり有り
(11月24日 朝の時点)
北風が吹いてるけど、行けないことはないかな・・・
明日は、波が4mになるとの予報・・・
行けるなら、今日の内に行っておきたい!
なんの話かって??
もちろん、「マンタ」の話
みんな見たいですもんね。
せっかく、記念ダイブのフラッグもマンタだった訳ですからヽ(^o^)丿


(ランチ後)
マンタシティに到着したら、すぐエントリーが出来るように、予めブリーフィングを済ませて
新艇「BENIMARU」の本領発揮!
いざ、マンタシティへ!!
せっかく荒波を越えて来たんだから、マンタには出てもらわなきゃ困るんですけど。
内心確率は5分だなー、って、自信はありませんでした。

吐く息が、ため息に変わりそうな潜降15分後・・・
!!!!
出ました! 仲良しの2枚組!!


自然とガッツポーズが出たのは、言うまでもありません( `ー´)ノ
なかよしのマンタ達は、美しい舞を見せて、




その後、ホバリングもしてくれて、真上を通ってくれました。



たっぷり見れたし、船に戻ろう。

おウチに帰るまでが遠足。 船に上がるまでがダイビング。
という格言があるように、
特に時化てる時は、船に上がることがひと苦労です。
波につられて、船は上下に動き、連動してハシゴも動く。
重たいものを背負って、水の抵抗で体は不自由。
やっとこさ船へ帰還
あれ??
みんなマンタを見たよね?? マンタを知らないのかな??
『オレ、手応え、あったけど??』
あのナカイエさんでさえ、静か(笑)
マンタが見れた時って、なんかこう、船の上が明るい感じなんですけど
まるで、マンタがいなかった時の気まずさに近い雰囲気⤵⤵⤵
笑
充実した念願のダイビングにはなりましたが、それどころではありませんでしたね。
皆さんお疲れさまでした。
きっと今夜はいい夢が見れることでしょう!!





▲ページトップへ戻る
コメント
松井さんのガタッポーズ見てましたよ。
人生初マンタ十分満足してましたよ!
感動しすぎると言葉にならないのです!
マンタ愛が強すぎて 2連続 ゲットならずも 要約、 約1年後の本日再会を果たしたこの感動!
もう、ただただ神々しいその姿にうっとり。
” 見れて良かったね” などと 軽々しい 言葉では 言い尽くせぬほどの 迫力と 威厳と 風格に もう胸がいっぱいで ひたすら余韻に 慕っていたのは 私だけではないと思います!
オーナーが ポイントまで 必死で 操船してくださり、 まっちゃんが 祈るような思いで うねりの強い 悪条件の中で 懸命に ガイドしてくださり、 ゲストの マンタに会いたい という強い願いが 実を結んで 海神様 降臨!
決して 手応えがなかったのではなく、 あまりの衝撃に 言葉を失った というところでしょうか…
ハリセンボン、 逃がしてごめんなさい! とても大きくて つぶらな瞳が チャーミング だったのにね。
北海道のおじさんへ
ガタッポーズはしてません。
ガッツポーズはしました。
目が合いましたもんね(≧▽≦)
マンタは、何回見てもイイですよ。
また遊びに来てください。
あ~~なるほど~~~
感動されてたんですね。言葉にできないくらいに。
どおりで、マンタを見てない今日は、うるさい訳だ。
納得w
それだけ喜んで頂けてるというのであれば、
ハリセンボンの件は、おおめに見ましょう!!
昨晩は飲みに行ってまして
酔っ払いが確認もせずupしてしまいまして申し訳ござません。
また、ガタッポーズしに来ますのでよろしくです!
北海道のおじさんへ
ガタッポーズっていうのを是非見せてくださいね。
約束です!!
奇跡的にマンタに遭遇して4日目
奇跡再び‼︎
帰りの便でnonkoさん遭遇!
楽しい話しを聞かせて頂いた上お土産までいただいちゃいました。
勿論、ガタッポーズの件は突っ込みはいりましたけど・・
楽しい出会いに感謝、感謝の石垣ダイブツアーでした。
次回、ガタッポーズに乞うご期待‼︎