2019年11月21日 [ ファンダイビング ]

まずは、リピーターのサイトウさん
記念ダイビングです。おめでとうございます!!

(昨日見た、ヤシャハゼとヒレナガネジリンボウのフラッグで)
なんと、2200本!!!
総額が気になるところですが、よく数えたなぁ~と感心。

そして、もう一つは、全長3mは超えているであろうサメ!!
・・・の死骸
遠めからは、白いイルカかな??と思いましたが、

そんなわけなく、ひっくり返ったサメでした。
「ひっくり返ったサメ」自体もそんなにあるわけでもなく驚きですけど。。。

それでも、今にも動きそうな感じで不気味です。
死してなお迫力があります。
人が2人分の大きさ。生きてた頃に会いたくないものです(@_@)


これから長い年月をかけて自然に帰っていくのでしょうね。
こんなの初めて見たわ!!(゜-゜)
byマツイ
▲ページトップへ戻る
コメント
まっちゃん、元気?
これ、お腹とアゴの辺りの雰囲気を見ると、イタチザメかしら?
老衰なのか、闘いに敗れたのか、はたまた事故か、大変気になるところやけどww、サメの死骸がブログにあがったのは初めて読みました。
季節外れの台風、驚いてます(´;ω;`)
毎日おつかれさまー!
イタチザメかもしれません。
水中で会ったら、ひとたまりも無いことは確かです。
死んでしまったのは自然なことなのか・・・?
異常気象のせい?環境汚染のせい?
どのみち人間の経済活動による影響があるのかもしれません。
いろいろと考えさせられます。
経過を25日のブログにあげます。見てくださいね。