青空とマンタとアカククリ

2019年01月31日  [ ファンダイビング

とうとう1月も終わりです・・・

 

が! めっちゃ いい天気!!

ホントに1月ですか?? 夏じゃないんですか??(笑)

気温は26℃でしたよ!!

 



ポイント:①三ツ石・東 ②浜島・東 ③竹富・漁礁エリア

コンディション:晴れ 南西の風 気温26℃ 水温23℃ 波1.5m 透明度かなりイイ!


文章・松井



 

さて今日の朝イチは、マンタ狙いで!

今日の1stショット

そして、この1枚のみ(>_<)

 

水面にマンタがいることを確認してエントリーしたんですがね、、、

5秒くらいでした。

 

ということで、2か所目に移動する前に、スノーケルでアタック!!

そして、僕はこの1枚のみ・・・(>_<)

その他のゲストの皆さんは、たくさん見れて撮れたようで、マンタを堪能できたようです!!

 

2か所目は景観を変えて砂地で。

最初の写真もそうですが、

 

水底の白い砂が、太陽の光を反射することで、海の色が更に青くなりますね!!

 

 

スカシテンジクダイが多くて、夏の景色さながらですねーー

 

3か所目は・・・?

秘密の『漁礁ポイント』

人工物✖アカククリの群れ

不思議な光景です。

ダイバーが沈船に惹かれる理由がこれにある気がします。(^○^)

 

今日は、とても気持ちのいい一日になりましたね。

 

しかし、、、このいい天気は今日だけ、、、

明日は北風に変わって気温が下がりますよ。

ご注意ください!!

 

【その他の写真】

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る