久しぶりのマンタっ登場!!!

2018年08月06日  [ ファンダイビング


ついに会えたネっ(≧▽≦)❤❤愛しのマンタちん❤❤

writer:てるぽん

ポイント:大浜マルベ石 大崎アカククリ 石崎マンタシティポイント
コンディション:南東の風 波:1m 気温:34℃ 水温:29~30℃ 透明度~20m

はいはいさいさいさいっ(∩´∀`)∩☆☆☆


そ~~~~なのですっ!!
あ~~~~~えたのですっ!!!!
久々のマンタちんっ( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

しかしその前にっ!!!!!

午前中の2ダイブからご紹介していきましょぉ~~~~っ👀✨


本日は 午前中石垣島到着のゲスト様がいましたので
まずは東海岸で1ダイブ目行ってきました🎵

天気も◎ 海況も凪♨ 良コンディションで 子供たちも嬉しそうですよ~(≧▽≦)




1本目 大浜マルベ石!

地形と マクロ生物の楽しいポイントです☆☆

若きFUNダイバーあまねちゃんもこの笑顔(●´ω`●)


久々のダイビングにテンション上がっておりまする✨✨


初地形☆っということで アーチの中もピースでパシャリ📷✌




ポンポンをもってフリフリ踊る キンチャクガニもいましたよ~カワイカッター



到着後のゲスト様と合流し 目指すは大崎





2本目 大崎アカククリ!!


ポイント名にもなっているアカククリ
じ~~っと見ていると なんとも魅惑的なくちびるじゃないですか💋

ぷるぷるで分厚くて 魚類界の石原さとみちゃんですね(*´з`)❤❤

深場の砂地には ヤシャハゼさん


ナマコに隠れていたのは ウミウシカクレエビ


もっと上手に隠れていた っというかめり込んでいた ナマコマルガザミ


ちょいとレアな ブチ模様&変なシルエットの サラサハタ



アマゾンにいる世界最大の淡水魚ピラルク みたいな形で面白いですよね~(#^^#)


似ている子といえばこちらもっ👀

懐かしのおっちょこちょいロボ ロボコン!にそっくりな アナモリチュウコシオリエビ

いつもはすぐ穴へ引っ込んでしまうのですが 今日の子はいい子でした~(*^^)v


船上の子供たちは 青い空に飛んでけーーーーーッッっ!!!っとジャンプ大会っ🐸🐸




カ釣り師匠のオーナーを追いかけて修行したり🎣くコ:彡


ダイバーのお母さんを見つけて 手を振ったり っと楽しく遊べましたねぇ✨



ラスト 石崎マンタシティポイント!!!

若きFUNダイバー あまねちゃん が
「今日はマンタ見れる気がするっ☆☆☆」っと豪語していましたので
その予感を実現させてやるぜっ!!!っと意気込んでエントリー☆☆

怪しげな根で 10分ほどの待ち伏せタイムはありましたがっ!!!
どどどんっ!とマンタちんが登場してくれましたっ(^_-)-☆

ゲスト様の頭上を ばっさばさと通り過ぎ 大迫力でしたね~!(^^)!

沖の根に行ってみると さらにもう1匹が登場しましたっ!!!!

計2匹が登場で うふふ な幸せ久々マンタイム っとなったのでございます❤❤❤


あまねさま のご加護でマンタゲット!!
明日もお願いします あまねさま(∩´∀`)∩☆☆☆☆


っというわけで、明日も楽しく潜ってきっまぁ~~~っす\(^o^)/


コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る