本日モ晴天ナリヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

2018年06月27日  [ ファンダイビング

夏雲ボンバー サイコーのお天気でっす🌴🌞

writer:てるぽん

ポイント:パナリビッグコーナー 浜島東キンメの根 三ツ石
コンディション:南東の風 波:1m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~30m


ハイサイみなさんこんちくわっ(*≧∀≦*)✨
今日もピカッとまるっと夏空サイコォー🎵な石垣島です✌️



晴天続きで 海水温もじわじわあがり
真夏のコンディションへと移行しつつある八重山の海ですよっ🌊⛱️




本日は午前来島、途中から合流のゲスト様がいましたが、
朝イチは少し時間に余裕がありましたので、
1本目に離島!パナリまで行ってきましたよっ(ゝω・´★)



1本目 パナリビッグコーナー!

透明度ばっつぐんでございまーーすっ\(^o^)/



ややっ!
アオウミガメさんの登場だー👀!!!


おおおっ!!?
めっちゃでかいタイマイまでもが登場だぁーーっ。!



ナイスタートルだったなぁ〜〜〜(∩´∀`)∩🐢🐢


                ・・・・・え?マンタですか・・?
              残念ちーんのノーマンタちんでした( ̄▽ ̄;)





さて!ゲストさまと合流して、今度は浜島東にGO!でっす!!

2本目 浜島東キンメの根!!

MAX6mの真っ白で眩しすぎる砂地(*´∀`)☀️✨

これぞ南国ぅ!!な光景ですね!

メインの根には キンメモドキがどっちゃりうじゃうじゃっ(@ ̄□ ̄@)!!





トルネードになっていて 僕らを楽しませてくれましたよっ🎵🎵




ちびちびドリー(ナンヨウハギ幼魚)もげっちゅ〜〜(о´∀`о)かわいかったですねぇ~~💕💕




たっぷりスズメダイの舞いや~~~

サカサクラゲうふふ~

かわいい子たちもいっぱい会えましたよ~ん♪





3本目 三ツ石!!!

沖に向かって長くのびる 幾つもの細長いリーフ
その5~10mのリーフトップに どかーーーんと巨大なテーブルサンゴ!!

枝サンゴが どっっっさり群生してるんです(・∀・)☆☆




サンゴの森には
サイケデリックなカラーのテングカワハギのペア👺🐠

満天の星空を纏うルリホシスズメダイの幼魚🐟🌠

あさ~いリーフのクレバスを通ったり 水面まででて半水面を楽しんだり~



各チームわいわいぶくぶく遊びまわっちゃいました( *´艸`)🎵🎵




ま~ったりほ~~っこりしちゃったのでした(* ̄∇ ̄)ノ♨️♨️


3ダイブとも透明度もよく、サンゴも魚もたっぷり賑やかっ!もりだくさんでしたねーっ(ゝω・´★)



ゴリぽんの 自❤撮❤り


たっぷりばっちりいっぱい楽しんできた 本日のシーフレンズなのでした(ФωФ)💡✨✨

コメント

  1. きょーたろー より:

    マリンダイビング
    何気に立ち読みしたら、シーフレンズ載ってたから、即買ったよー(*´∀`)

    今日もおつかれんこんでした!

    きょーたろー

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る