2017年12月13日 [ ファンダイビング ]
カメもマンタも最高だったべさ(∩´∀`)∩♪♪
writer:てるぽん
ポイント:黒島テラピー 黒島仲本前 黒島マンタランチポイント
コンディション:北東の風強く 波:4m 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度~25m
はぁ~いどーもです~(*´з`)♪
今日は風が強くて波も高かったけど、頑張って黒島へっ!!
黒島の島周りまで行くと、波も風も穏やかになり、快適でしたよ~♨
1本目は黒島北の砂地、テラピーで潜りました~~~
さらっさらの白砂、ストレスのないMAX7.2mという浅い水深♪楽ちんね~♪
白と青のコントラストが気持ちいい~~(*’▽’)
白砂の上には、きれいなラインのニシキツバメガイがうねうね~
岩の上には どこにいるのかわからないっ!?ニライカサゴが休憩中でした
バリバリと岩をかじる ブダイの歯形もきれいに残ってた~~~ 面白いですね~(#^^#)
砂地の後は黒島を西に回り潜りましょ~~☆☆
こちらでは~ イソバナが行く手を阻むアーチ!
後光が差しちゃうアーチや~~
つるすとーーーん っとU字型のクレバスも泳いだりと面白かったですねぇ(^^♪
ランチ休憩中は!!!!!!あいつ!!!!!が 登場っ登場~~~~( *´艸`)
そう!!SO!!!!マァ~~~ンタァ~~~だYO!!!!!!(*^▽^*)(V)o¥o(V)(´ω`*)
水面捕食中のマンタが2匹!!!現れた~~~!!!!!!
すぐさまスノーケル隊結成(・`д・´)☆☆いざゆかん~~~!!
ふっふっふ~~ いたぜ会えたねマンタちんっ❤❤
大きな口をあんぐり開けて、ぱ~くぱくランチ中でしたっ🍴🍚
かなりの至近距離を何度も泳いでくれたので、マンタ初めてのゲスト様もおなか一杯見れましたね!
いやぁ~~~マンタ・・・いいなぁ 好きだ~~~~(*´Д`)❤
最後のポイントも浅瀬にマンタが何度も通り過ぎていたので会えましたっ!
そのうえお目当てのカメさんも ぜ~ん前逃げない、ぜんぜん怖がらないのでラッキー☆
カメにマンタにナイスだった~~な~~(^-^)♪

たっぷりと楽しませてくれてアリガトウ!黒島よ!!!

そ~んな感じの本日のしーふれチームでしたとさっ(´ω`*)
▲ページトップへ戻る
コメント
おはよーございマス(о´∀`о)
今日も石垣島の夢を見たずらたんです。
息子くんは、おかげさまですくすくと、本日5kgを突破すると思われます(*´∀`)
シュノーケルで黒島マンタ、サイコーですやん✴
あいかわらず、ブダイちゃんは 歯力 ハンパねぇww
ところで赤と黒のウミウシ?
初めて見ました。
これ、なんて言うんスか?
今日もみなさま、海神様の御加護がありますように。
ZRTN
ずらたんさん
息子くん どんどん成長してますね~早く会いたいなぁ(´ω`*)
マンタ!よかったですよぉ~
歯形もなかなか素敵ですよね~(*‘∀‘)
赤黒は カノコキセワタの一種①です
和名はなかったのかな?そんな気がします・・ (;^ω^) 黒島には割とコンスタントに登場してくれるやつなんですよね~
シーフレンズさん最高。
石垣島は、透明度もあり、水温はもちろん、船の上も暖かったです。スタッフさんも親切で面白く暖かったです!
また利用します!
黒ひげさん!!
先日はありがとうございましたぁ~~♪♪
黒島、楽しかったですねぇ(#^.^#)
なんといってもマンタ!!!!
あんなに近くで大きな口開けたマンタ・・・
最高じゃぁ~~~ないですか(≧▽≦)
ぜひまた遊びに来てくださいね!!
今度はマンタに乗りましょうか~!!アハ~