2017年12月03日 [ ファンダイビング ]
カメサメ地形に砂地でENJOY☆(#^^#)☆
writer:てるぽん
ポイント:竹富南じゃがいも 黒島仲本ケーブ 黒島ツインロック
コンディション:北の風やや強く 波3m 気温23℃ 水温24℃ 透明度~25m
はいさい!!!!!!!
みなさまこんにちは~~~☆☆今日ゲスト様3名&乗合さんと一緒に
のんびり黒島方面楽しんできた本日のしーふれチームです(^^♪
1本目は竹富のじゃがいもでエントリーしましたよ(*´з`)
素敵イエローのギンガハゼは砂をもぐもぐご飯中ですね~
スカシテンジクダイも大群がシュばばっっとにぎやかですね♪
1㎝ほどしかないミノカサゴの幼魚も発見(‘◇’)☆☆
ひれをパタパタフリフリキュートなしぐさだったなぁ(*ノωノ)
竹富南から黒島へびゅーんと移動でーす♪
まずは地形ポイント仲本ケーブ☆
穴の奥の奥ではちびっこネムリブカがおねんねしておりましたよ(*´ω`)♪
アオギハゼも暗い宇宙に浮いているようであやしくうつくしいね~・・
きらりんブルーな地形と、シルバーのアカククリのコラボも素敵ですなぁ・・
ゴロタ石の広場には、ニシキフウライウオが漂ってましたよ!!
ちぃちゃくて体も半透明、とっても美しかわいいですね(^-^)
その横には親戚さん、カミソリウオのペアも~♪♪
海藻に擬態しているので、危うく見落としそうでした~(*´Д`)
最後はツインロックで潜ってきましたっ!
こちらでは3個体のアオウミガメに会えましたよ🐢🐢

マクロでは かわいらしい海のバラ アカイバラウミウシを発見☺☺
一つの小さな海藻に3匹くっついていてなお素敵でしたね~♪(*’▽’)♪

そしてこれは・・・・!!!!???????ま、、、マンタっ!?
の精巧なアルミフィギュアなのでした(*´▽`*)おほほ~~~♪♪♪
さぁ明日は1名様です~ お友達ショップへ乗り合いでたのしんできま~っす(*‘ω‘ *)♪
▲ページトップへ戻る