竹富南3本でっす(^v^)

2015年10月07日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南シャークホーム 竹富南ビタローの根 竹富南トカキンの根
コンディション:北東の風 気温31℃ 水温27℃ 透明度20m

連日の北東の風 そして遠方のスーパー台風の影響で
来たからのうねりが大きな一日になりました(^_^;)
そんな今日は竹富南でのぉ~んびりです♪
 
午前中は潮当たりの良いポイントと砂地
それぞれマクロ目線になり行ってみましたよ
水温も下がっているせいかウミウシもちらほら見えますね
  
早く増えてほしい反面寒くなるのはイヤという・・・(=_=)ね?
次は砂地でハナヒゲフィーバーです★
3匹仲良くお隣同士ならんでパクパク(^◇^)
スカシや小さいハゼを捕食して引っ込んだりまた出たり大忙しでした!
  <みんなドヤ顔やんけ!!
オニダルマの大将も寒さのせいか半目でじっとしてました(^ム^)
ラストは久々のトカキンでエントリー
グルクンやトサカハギがどっちゃり群れている中にイソマグロ登場!!
ちょっぴり控えめな数でしたけどビュンビュン泳いで
グルクンの群れにアタックなんかもしてましたよ~
  
冬の目玉のイソマグロ これもまた待ち遠しいですね~~~(*^。^*)
明日の海況はどうなりますかね~??
元気に潜って来たいと思いマッスル\(^o^)/

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る