2014年05月20日 [ ファンダイビング ]
ポイント:三ツ石 野原 嘉弥真
コンディション:南西の風 気温29℃ 水温26℃ 透明度15m
なんだか南風がつよくなった石垣島でした~
なるべく穏やかなところを探して行ってきましたよ
本日ウミウシ大好きチーム結成してマクロ目線で3diveですo(^▽^)o
久々の三ツ石サンゴ綺麗ですね~~~♪
コブシメもまだ浅場でちょろちょろしてましたよ
あとは下のガレ場でめくりめくりでした)^o^(
お次は野原 グルクンがどっかーんとむれてましたので
これは大物くるかっ!?!?って思ったんですがそれだけでチーン・・・
壁沿い・ガレで小物さがしてほっこりしてきました(^ω^)
センジュミノがもっさりいてちょっと気持ち悪かったですけどね
3ダイブ目はリピーターのマサヤさんが100本目のメモリアルダイブでした(^O^)
スペシャルフラッグでお祝いしちゃいましたよん♪
そしてラストも全力でマクロタイムヽ(´▽`)/
水温のせいかウミウシの数が減ってきてはいますが
それでもまだまだ見つかりますね@@
でもそれ以上にアメフラシが多すぎて・・・(・・😉
3diveで100以上は見た気がします(´(ェ)`)
っと こんな感じでマクロ目線で攻めに攻めてきた
本日のマクロチームでしたヽ(*´∀`)ノ
▲ページトップへ戻る