2012年08月14日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島・パナリ・黒島
コンディション:東北東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15~25m
今日は、南にある台風の影響か???風向きが北寄りの風でしたので
マンタ朗は諦めて黒島&パナリ方面で潜って来ましたよ(*^_^*)
午前中は、黒島&パナリの砂地でまったりダイブです♪

黒島では、ハナヒゲウツボを狙ったのですが、何故か黒しか居なくて
・・・・いつものクロホシハゼ&パープルダイガーシュリプのペアー
は本日もゲストを釘付けでしたよ(^_^)/

本日の一本目にリピーターの徳さん450本記念でしたよパチパチ?おめでとう
御座います!(^^)!これからもドンドン潜って下さいねヽ(^o^)丿
パナリでは、定番のクダゴンベ&ハダカハオコゼなど色々見て来ましたよ♪

昼食後は、パナリブルーの海で飛び込み大会?釣りなど色々楽しんで来ました。
ラストは、黒島に戻って地形を楽しんで来ましたよ。

ドロップ沿いには、アカヒメジ&ノコギリダイの群れがわんさか群れてて
大きなアーチには光もたくさん入ってとっても綺麗でしたよ!(^^)!
そんな感じで、本日は離島方面を楽しんで来ました(●^o^●)
▲ページトップへ戻る