5月最後です!!

2012年05月31日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富×3
コンディション:北の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度10~15m
はいさぁ~いっ!!カズヤです(*^_^*)
「全世界禁煙日」の今日は朝から雨が…(-_-;)
寒くなりそうな予感です。
1本目は竹富の砂地でまったりダイブ♪
透明度はボチボチな感じでしたが
僕の大好きな「チンアナゴ」は
今日も元気いっぱいにニョキニョキ砂地から
姿を見せてくれてましたよぉぉ(^_-)-☆
メインの根の方は「キンメモドキ」&「スカシテンジクダイ」が
ドッサリと群れていて、「ハダカハオコゼ」も2固体確認できましたよぉ\(^o^)/
浮上前には空から光が(*^_^*)
さっきまでの雨は止み、青空もチラホラ見えてましたね(^_-)-☆
気が付けばダイビング日和になってました。
続く2本目は、サメを求めて潜ってきましたが
サメの姿は見当たりませんでした。残念(>_<)
水温もだんだんと暖かくなりつつありますが
まだまだウミウシの姿はあちらこちらに見えましたよ(^^♪
大物狙いでしたが、チマチマ系ダイビングになっちゃいました。
P5310004P5310002P5310001
そーしーて♪
ラストはマグロ狙いでぇ~す(*^^)v
上げ潮に合わせて、潜れば「グルクン」ドッサリの
「イソマグロ」ドーーーン!!っな感じで
ゲストのテンションも上がりっぱなし(^皿^)
「テングハギモドキ」や「カスミチョウチョウウオ」も
「イソマグロ」や「グルクン」に負けないぐらい群れてました♪
P5310028P5310030P5310031
明日も晴れてぇぇ~っと願いつつ
本日も無事に終了です!!
以上☆カズヤ☆でした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る