2012年04月01日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島×3
コンディション:東の風 気温22℃ 水温22℃ 透明度15m
はいさぁい♪カズヤです(*^_^*)
朝から雲が多い石垣島です♪
昨日に比べると、日差しがチラホラ雲の切れ間から差し込んで
くれてるので、今日1日暖かくなってくれる事を願いながら
一本目は黒島へGO!!
まずは、砂地のポイントで潜ってきました(^0_0^)
水中はいい感じに流れがあり、透明度も少し濁り気味でしたけど
メインのハナヒゲウツボは親子揃ってニョキニョキ出てきてましたよ♪
そのほかには丸々太ったイソギンチャクエビや砂地にをもぞもぞしていたウミウシ☆
小さいながらカラフルなボディにうっとりしちゃいました(^_^)/


続いての2本目は大物狙いでエントリー♪
水中でまず出会ったのが、お寝んね中のアオウミガメ×2でした(*^_^*)
寝ぼけながらゆっくりゆっくり泳いで行っちゃいました。
幸先良いスタートをきれたのでそのまま大物探しを続行!!
っが、しかしその後はさっぱり大物の姿は見えず…カスミチョウチョウウオは
しこたま泳いでましたけどね(^_^)/
船に戻れば、昼食です!!
本日はスーパースパイシーカレースープでしたよ(#^.^#)
冷えた体も3秒で温まりました(^_^)/
この季節温かい汁物はかかせません!!
その後は、休憩をはさみ、三本目へぇ~!!
地形を楽しみつつ、チマチマウミウシ探し♪
豪快なドロップを楽しみながら、フワフワ泳いできました(#^.^#)
▲ページトップへ戻る
コメント
はいさーーーーい(o^^o)
はいさーーーーい(o^^o)
六月にまた石垣島にいく予定です!
その時はゆたしくー( ´ ▽ ` )ノ