2012年03月11日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富・黒島・黒島
コンディション:北の風 気温17℃ 水温23℃ 透明度20m
寒いぜぇ~~~~~~~~~~~石垣島\(;゜∇゜)/
最後の冬到来の石垣島です。
そんな本日は、波の高さ3~4㍍の予報でしたが、予報は夜から時化る
予報でしたので、ダイビング中は穏やかでしたの助かりました\(^o^)/
そんな1本目は、今が旬のコブシメ祭りです(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
午後からは姿をくらますらしいコブシメさん達なので朝一から狙って
みるとやっぱりフィバーしちゃってました!(^^)!
しかし、ここのポイントの産卵もそろそろ終わりですね。メス2匹しか
居ないのにオスは8匹以上も居て、メスのコブシメさん産卵する暇も
なくオスのコブシメに追われてましたΣ(; ̄□ ̄A
二本目からは、本日も黒島です♪大きなアーチを抜けながら、のんびり
マンタ郎探しでしたが・・・・・・
ラストは、まったり砂地と思いましたが、移動中にマンタ郎沢山浮い
てるし!!そうなったらやっぱりマンタ郎を狙うでしょう!(^^)!
青い海、カスミの群れを見ながらさぁ~来いマンタ郎!!!!!!
グルクンの群れ登場!!サバヒーも登場!!カメさんも登場!!
あれ?マンタ郎は???水面には沢山居るのに何故か潜ると
全く姿なしマンタ郎でした(;^_^A アセアセ・・・
そんな感じで、本日は竹富&黒島を楽しんで来ました♪
明日は、見たことないお魚がリクエスト・・・・あ~っ、明日考えます♪
今日の生き物・水面マンタ・コブシメ・バラサカクレエビ・サキシマミノウミウシ
ミヤケテグリ・オラウータンクラブ・オニカサゴ・キベリクロスジウミウシ
アカククリ・リュキュウハタンポ・キンギョハナダイ・カメ・カスミチョウチョウウオ
グルクン・サバヒーなどなど。
▲ページトップへ戻る