2011年06月20日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富・大崎・石崎
コンディション:南東の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度15~20m
はいさーい!!汗でキーボードが壊れそうな位暑い石垣島より
『みんなのタクオ』がお送りしちゃう今日のシーフレファンブログゥ~♪
1本目は、真っ白な浅い砂地にサンゴの根が点在して、スカシテンジクダイと
キンメモドキがぐっちゃり群れてるポイントへ。
ケラマハナダイや石垣では少し珍しいカシワハナダイがっ!
モンハナシャコやキリンミノカサゴ、ハダカハオコゼも居ましたよー\(^o^)/
到着のお客様をお迎えしたら、久しぶりの大崎へ潜りましたが
目当てのカメさんはおらず(゜ー゜?)キョロ(*゜ー゜)ゝキョロ
なので、カクレクマノミや小さいニセアカホシカクレエビ、ムチカラマツエビや
ガーデンイール、コマチコシオリエビなどなど。マクロ目線で楽しんできましたよっ!
ラストは、お待ちかねのマンタを見に行きましたが・・・ホワイトチップが
ゆら~と泳いでいるだけでした。明日に期待しつつそんな感じで今日も
無事に終了ですっ★以上、『みんなのタクオ』が爽やか!?にお送りしましたー(^_-)-★
バーーーイチャ♪♪♪
▲ページトップへ戻る