今日も夏日な石垣です!

2011年06月19日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部崎 石崎 崎枝
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m

夏真っ盛りな感じの日々が続いております、石垣です!
もうスタッフは黒々光ってます(^_^;)
でも、青い空に凪でる海はやっぱり気持ちがいいですねぇ♪
まずは、久しぶりに屋良部アーチに入ってみました(^_^)
水温も上がってきているので、
穴の中にはキンメやハタンポの子供たちがワサワサ増えてきてますねー♪
奥にはイセエビ団地もあって賑やかになってましたよ!
もう少ししたら、もっと数が増えてるでしょうね!楽しみです(^_-)♪
2本目でマンタに会いにMCPへ!
エントリーして30分はシーンとした空気が漂ってましたケド!!!
待った甲斐がありましたよー(^_^)v
なんと、4枚ものマンタが現れてくれちゃいました♪
みんなのテンションも一気に上がって、わーい(●^o^●)!って感じでした♪
で、ラストは崎枝でまったりダイブ!
今日はなにげにローングダイブでじっくりじっくりの1日でした♪

とっきーでした(^_^)

Gedc0001 Gedc0002 Gedc0003_2

Gedc0004 Gedc0006

本日で寺子屋和尚様
最終日でございます(>_<)
そんな本日は、最後ドカーンとスーパーシークレットで
大物狙ってガンガン攻めて来ましたよ(o^-^o)
エントリーした瞬間青い!!
海に吸い込まれそうになりながら根の見えるどんどん水深を下げると
出ました(゜_゜)海神様(マンタ) が
ここで見れるマンタは神の様に大きな姿で
僕達の前を優雅に泳いで行きましたよ(o^-^o)
今回シークレットで見れたのは神の姿だけでしたけど、
本当はもっと大物が見れる予定でしたけど上手くはいきませんね(^_^;)
二本目は竹富南に移動して
ヨッシー秘密のキンメの根で潜って来ました♪
キンメモドキは、12475268421匹に膨れあがってて
大変な事になってましたよ(@_@)
おまけで、カエルちゃん見付けちゃたもんね~o(^-^)o
  エヘヘ(o^v^o) ラストは、サメも狙ってみましたが撃沈(>_<)
そんな感じで、和尚様の石垣島ダイビングは無事に終了です♪
ありがとうございました(^o^)

P6190005 P6190010 P6190014

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る