ピーカンです(^^ゞ

2011年06月12日  [ ファンダイビング

昨日のダイビングフェスタ石垣島フォトコン結果報告(^_^;)
リピーターのカネモトさんと同じくリピーターのカシワダさん&いしいさんが
佳作入賞しましたよ♪
さらにリピーターのホンダさんはマクロ部門で見事準クランプリに輝きました!!
おめでとう御座います、パチパチ♪
なかなかグランプリ取れませんけど、また来年皆でリベンジしましょうね(^0_0^)
参加された皆様お疲れ様でした。

ポイント:竹富×2 名蔵
コンディション:南の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度15m
ピーカンが連日続いてる石垣島です(^_-)
1本目は竹富でサメを求めて水中探索をしてきました♪
流れはなくまったりダイブな感じですが、透明度はボチボチな感じ(^_^;)
そして肝心のサメは…まったくいませぇ~ん(>_<)
そこら中探し回りましたが、サメのサの字もありませんでした(-_-;)
でもでも立派なリュウキュウイソバナがあり、癒しの空間でした♪
2本目はギッシリ実のったスカシテンジクダイの群れをみてきました(^○^)
素手でつかめるんじゃないかっ!!って思うぐらいギッシリで
大きいのから子供までみんな固まってましたよ(^_-)
カエルアンコウでもいないかなぁ~っと思いつつ
探して見ましたが、結局見つけきれづ(-_-;)

P1010009 P6120002

カエルアンコウは3本目にとっときます(^○^)
ではではその3本目は名蔵へ(^_^)
アカククリのクリーニング姿を見たり、群れをみたり
今日はウミウシもいっぱいでキスジカンテンウミウシに
アカテンイロウミウシにコンペイトウウミウシそして
クマドリカエルアンコウもしっかり出勤してましたよ♪

P1010010_2 P1010012 P1010015 P1010017

そして、アキコさん350本おめでとう御座います♪

Gedc0095
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上★カズヤ★でした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る