2011年04月28日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島×3
コンディション:北東の風 気温26℃ 水温24℃ 透明度15m
本日の石垣島は、朝から晴れて、
今日も1日暑くなるなぁーって、思っていたら、
時間が経つにつれ、段々と雲が多くなり、
気がつけば、太陽の姿は???な感じになってしまいました(-_-;)
そんな中、今日は黒島へと船を走らせてきました!
1本目は砂地でマッタリダイビングです(^_-)
黒島のきれいな砂地をのんびりと泳いで、
可愛いカエルアンコウや、スカシテンジクダイの群れを眺めたり、
ハダカハオコゼと戯れたりして、
たっぷり1時間コースのダイビングになってしまいました(^_^;)
2本目はドロップオフで、大物を探して泳いでみたり、
浅い岩場で小物をチマチマと探してみたり(^O^)
オラウータンクラブや、いろんなウミウシを見て楽しんできました(^o^)
大物は・・・影も形もなかったです(T_T)
最後は地形のポイントでダイビングです!!!
穴の中に群れているアカマツカサやリュウキュウハタンポなんかをみて、
地形を楽しんできましたよ>^_^<
浅場には、でっかいバラクーダが単体で出現!
黒島の主かと思うくらいのサイズでしたよー)^o^(
そんな今日は、めでたく100本を迎えたダイバーが(*^_^*)
これからもいっぱい潜ってくださいね(*^^)v
以上、本日はシンでした♪
▲ページトップへ戻る