ギリちょん!??

2011年04月15日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富 屋良部 MCP
コンディション:南の風 気温27℃ 水温23℃ 透明度15~25m

はいさーーーい!!
もう夏と言っても過言ではない、いやすでに夏ですっ>^_^<
そんな感じの石垣島から『みんなのタクオ』がお送りしますぅ♪
本日の1本目は、竹富へレッラゴー→→→
少しニゴってましたが、可愛らしい生物が盛り沢山っ!!
キラキラ光るスカシテンジクダイやウスピンクなケラマハナダイ、シライトウミウシ
アカシマシラヒゲエビやタテジマキンチャクダイ、ウミウシカクレエビなどなど。
まったり癒されてきちゃいましたぁー(^O^)

P1010003 P1010004 P1010012
到着のお客様を迎えては、大物狙いで屋良部へゴーダイブ↓↓
透明度が良く遠くまで見渡せちゃいますっ!!
すると出ました。デカマグロォォォォォォー!

P1010016 P1010009
悠然と目の前を泳いでいきます★続いて後ろから、チビマグロの
群れが登場して大興奮のまま、お昼休憩をはさんではお待ちかねのMCPへ(^○^)
が、しかし『シーン』としちょりますがな(-_-;)(-_-;)(-_-;)
はい。言わずとも外しちゃいました…(T_T)

P1010027
でも、帰りに水面マンタロウが見れて少しは報われたかなみたいな
今日のシーフレンズでしたー♪
以上、背中の皮がむけてきたー。な『みんなのタクオ』がお送りしましたー(^_-)★

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る