2011年01月25日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南×3
コンディション:東の風 気温19℃ 水温22℃ 透明度15m
どぉ~もカズヤです(^o^)/
竹富で潜ってきましたよぉぉぉ(^o^)/
1本目はナンヨウハギを求めて泳ぎ回ってきました(*^^)v
ナンヨウハギは発見できたのですが、常に一定の距離をとられて
写真には写せませんでした(-_-;)
でもでも、砂地でまったり、スカシテンジクダイとかもいて
癒しのダイビングでしたよ(*^_^*)2本目は大物狙いで
イソマグロにナポレオン(^_-)-☆
あとはギンガメアジがでればサイコーでしたけれでも
ナポレオンもメチャメチャ大きかったですよ(*^。^*)
グルクンにチビマグロもフィーバーしてて
大満足でしたよ(^^♪昼食の後は、コブシメを見にいってきました(*^^)v
数日前に入った時はコブシメの姿はなかったのですが
今日はバッチリコブシメを見てきましたよ\(^o^)/
オス同士が威嚇なんかして、結構カッコよかったです♪
ヨスジフエダイやデバスズメダイもいっぱいでキレイでした(●^o^●)そんな感じで今日も無事に終了です。
それでは、また明日 カズヤでした(^_-)-☆
▲ページトップへ戻る