砂地で州´ー`州 マッタリ??

2010年12月09日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南×3

コンディション:北東の風 気温21℃ 水温25℃ 透明度15~20m

気温が水温を下回る石垣島です(*^^)v
さむぅ~くなって来ましたが、ガツガツ3ダイブしてきましたよぉ!(^^)!

1本目はまったりな感じではなく
潮がいい感じに流れてたので、少しハードな1本目と
なりましたがっ…魚はバッチリ群れてましたよぉぉ(^^♪
スカシテンジクダイやキレイなサンゴ★
オニダルマオコゼやコブシメ
などなど、パパッと水中を探索してきました♪

P1010005 P1010008_2 P1010009

2本目は大物&小物狙いで潜って来ました(*^_^*)ワラ
結果大物はでませんでしたが、
本日誕生日を迎えたゲストと水中で記念撮影を
してきましたよぉぉ(^_-)-☆
ハナビラクマノミやムカデミノウミウシを見て
2本目は終了です!(^^)!

P1010010

船の上では昼食タイムで
冷えた体を温かいお味噌汁&お弁当で
ポッカポカにっ!!!!!!
その後はユンタクタイムを経て
3本目に(^o^)/
水中で大仏の頭を拝んできました(*^_^*)ワラ
デバスズメダイが群れてて、光も入り
とってもキレイでしたよぉぉ(*^^)v
最後にはドリーの幼魚も見れて
まったりな感じで今日も無事に終了です。

P1010013 P1010003

そして本日
シン君が一時帰還を(^_-)-☆
次にシン君と石垣で会えるのは
4月になると思います♪
内地で見かけた方は連絡を…
以上☆カズヤ☆でした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る