2010年11月02日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富・西表・西表
コンディション 東北東の風 気温25℃ 水温25℃ 透明度15~30m
パパになって早や一ヶ月が過ぎた、ヨッシーです(^_^;)
泣き虫恵汰もすくすく大きくなってますよ\(^o^)/
ここ何日かは風がきつくて竹富&黒島方面でしたが、今日は風も落ち着いて
きましたので、マンタ郎探しに鹿川まで行って来ました(●^o^●)
3日間潜って居る方も沢山居ましたので感謝を込めて無料遠征てす(^o^)
その前に竹富で一本潜って来ました♪
砂地チマチマ潜ってとっても楽しかったのですが、水温低くて寒かった(>д<)
だけど、可愛いサイズのネッタイミノカサゴの幼魚見たり
ギンガハゼ&ハナハゼ見たりと他に色々みながら楽しんで来ました♪
二本目はマンタを探しに鹿川で潜って来ました(●^o^●)
鹿川でマンタ2連敗で心配でしたが、エントリー早々小さいマンタ郎でしたが
登場してくれましたよo(^-^)o 浅い場所と深い場所でホバリンクしてくれたので
ゲストの皆さんもしっかり見る事が出来ました(^o^)
休憩&昼寝をすませて(^_^;)
ラストは、落水滝で潜って来ましたよ♪
少し流れてたおかげで、グルクン&ツムブリ&イソマグロ&カスミチョウチョウオ&
テンクハギモドキ&ウメイロモドキがフィーバーしてましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
しかし、マグロフィーバーはトッキーチームしか見れませんでしたけどね(^_^;)
あ~悔しい・・・(>д<)
そんな感じで、今日は感謝を込めて鹿川でマンタ郎をゲットして来ましたよヾ(〃^∇^)ノ♪
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
▲ページトップへ戻る