2010年08月17日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵 崎枝 石崎
コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m
はいさい♪みんなのタクオです!!
今日も真夏日の石垣島です。遠くの空には入道雲がもくもくして
西表の方はスコールが降っている所も。。。
そんな今日もみんなで元気に潜ってきましたよー(^O^)
1本目は名蔵にエントリーです↓
噂によると以前ギンガメアジが群れていたとの情報!!
期待して潜っていくと、途中にマダラトビエイが目の前を!!
ますます期待を膨らませていくと…
出そうな雰囲気だけでした(^_^;)でもネオンテンジクダイと
スカシテンジクダイがフィーバーしてましたよっ★
その他、可愛らしいコナユキツバメガイやイカツイ顔のオニダルマオコゼ
ウルトラマンホヤにニセアカホシカクレエビなどなど楽しんできちゃいました♪
2本目はガラリと雰囲気を変えて穏やかな崎枝へ→
ちょうど正午近くと言うこともあり、迷路のような地形に差し込んでくる光が
キレイでした(^o^)枝サンゴ畑では1cm位のマダラタルミの赤ちゃんがっ!!
ちょー可愛らしくお尻をフリフリ頑張って泳いでましたよ)^o^(
お昼休憩をはさんでは、毎日言っていますが皆さんお待ちかねのマンタへゴー!!
ここ何日か出が悪いのでドキドキしながらエントリーしてメインの根へ。
すると何日か前に見たお尻がかじられているマンタロウがホバリングしてるじゃ
あーりませんか!!!!!!!!!じっくり観察後、なんと続いて2枚のマンタロウが
メインの根へやってきちゃいましたっ♪合計3枚のマンタロウが優雅に
ホバリング★時折ぶつかるんじゃないかと言う位の真上を通ってくれました(^○^)
船に帰る時も最後まで見送ってくれちゃいましたよっ!!
いやーやっぱりこうでなくちゃいけませんね(^O^)
そんな感じで今日も大満足&大興奮で終了です!!
写真多めのみんなのタクオでしたー(^_-)★
▲ページトップへ戻る