2010年06月16日 [ ファンダイビング ]
ポイント:御神崎・崎枝・石崎
御神崎・石崎・崎枝
コンディション:南西の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度15~20m
はいさーい♪タクオですよ(^_-)
今日の石垣島は時折小雨の降る曇りの1日となりました★
今日も2艇で出航です!!
チビ船チームは、御神崎でエントリーです(^_-)
石垣に潜るのが初めての方もココのサンゴにビックリしてましたよ!!
ハマクマノミの赤ちゃんやコクテンフグのブサカワイサも
みんなを癒してくれちゃいました(^o^)
ふと沖に目をやると、大きなホワイトチップがゆうゆうと泳いで
穴に入ったのでみんなでマジマジ観察できちゃいました♪
2本目は、崎枝でエントリー)^o^(
出迎えてくれたのは可愛らしいカクレクマノミさんです★
アーチの中も幻想的で癒されちゃいました♪
大きなハナビラウツボもゲットンです!!
お昼休憩をはさんでは、3本目は待ちに待ったマンタへゴー!!!!
全員マンタに潜るのが初めてだったので期待を抱きつつ、メインの根に
行ってみると・・・シーーーーーーンとしております(-_-;)
すぐにはマンタ来ないよねーと思いつつ、10分、20分、30分・・・
あれれ、今日は来ないのー(;_;)
船まで戻り、40分、50分と全然気配ナシ・・・そろそろ浮上しようと
した時に、目の前からマンタロウ様がー!!!!!!!!!!!
今日も2隻に分かれての出航だったので、
ここからはとっきーがお送りしますよー(^_^)v
とっきーチームはイイダファミリーとともに御神崎の灯台下でエントリー!!!
サンゴに癒されつつ、ちっちゃいカエルウオやカサゴたちとじっくりご対面♪♪♪
なかなかにまったりまったりでしたー(^O^)♪
エキジット直前にはでっかいナポレオンも登場でテンション上がっちゃいましたね(^_-)!
大物運ありかなーって、このままマンタに会いに行ってきましたよー♪♪♪
今日のマンタはちょっぴり愛想のない感じで・・・・・(-_-;)
さぁーっと目の前を通りすぎて行っちゃいました(^_^;)
でも見れましたしねん♪
最後は家族みんなでスノーケルで満喫!!!!
サンゴの中を泳ぐ色とりどりの魚にワクワク(^^ゞ♪♪♪
上からニモにも会えちゃったし、みんなで楽しく遊べましたよー(^^)v
そろそろ梅雨明けかなー♪
明日もガッツリ潜ってきますねー!!!
▲ページトップへ戻る