今日も二艘です(*^^)v

2009年05月01日  [ ファンダイビング

大崎・御神崎・浜島東
名蔵・石崎・屋良部崎

コンディション:東北東の風 気温26℃ 水温23℃ 透明度20m

P5010050 P5010029
今日も元気に張り切って潜って来ました\(^o^)/
風は相変わらず強いですけど・・・・・いつおさまってくれるのでしょうか?
そんな本日も二艘に分かれて出港です(~0~)
アリサⅣは、名蔵湾でアカククリの根でアカククリの群れに囲まれ
二本目には頑張ってスクランブルに行ったそうですが・・・・・・
まぁ~そんな日もありますよねσ(^_^;)アセアセ…
だけど、ラストは屋良部崎でバラクーダーや巨大イソマグロをゲットして
きたみたいですよ(〃^∇^)o_彡☆
アリサⅤは、会社の同僚仲間で遊びに来てくれたチームヤマグチさん
貸切で出港です♪(勝手に貸切です(^▽^;))

P5010023P5010014P5010040 
一本目は、コブシメの産卵を見に行って来ましたが、あれ???
産卵してないし\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆だけど、ボートの近くで
コブシメが見れたので一安心です(*^^)v
二本目は、マンタ朗に会いに行ってみたかったのですが・・・・・
波が高過ぎて断念・・・・なので、地形を楽しんだり、珊瑚を見たりと
楽しんで来ましたよ♪ラストはイメージをガラリと変えて浜島東です。
ここは、一本目と二本目には無い砂地のポイントで珊瑚も綺麗だし
なんと言ってキンメモドキの群れが1354746匹群れてて、一匹捕まえたら
ダイビング代無料って言ったのに誰も掴めませんでした(゜▽゜=)ノ彡☆
そんな感じで、アリサⅤもバリエーションをつけて三本楽しんで来ましたよ♪
そんな感じで、今日も無事に終了です♪
それでは、また明日マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!   byよっしー 
海画像は、アリサⅤチームからです♪

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る