2008-11-21 17:34:50

2008年11月21日  [ ファンダイビング

黒島・黒島・竹富南
コンディション:東の風 気温23℃ 水温26℃ 透明度25m

昨日までの北風小僧も今日は落ち着きましたので
今日は黒島行って来ました\(^o^)/
透明度も文句なしの25㍍オーバーです♪

Pb210006 Pb210004
黒島の砂地に浮いてるだけで癒されますが、ハナヒゲウツボ
も2匹ゲットしたり、前回はゲストだけ見たカミソリウオ
の幼魚を探したら、前回と同じあたりにカミソリウオの幼魚が
健在でしたよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
スッカリ流されて居ないかと思ったら、流されないでシッカリ
枯れ木の側でヒラヒラしてました♪

Pb210024Pb210017
二本目は、地形とマンタ朗探ししてきました(^▽^;)
地形は逃げないのでバッチリゲットでしたけど、マンタ朗
の姿はありませんでした(T▽T)アハハ!

Pb210053Pb210039Pb210031
ラストは、最近絶好調のトカキンの根で、イソマグロと
バラクーダーの群れをゲットしてきました(*^_^*)
マンタ朗には、会えませんでしたけど、他の大物ゲット
出来たのでゲストの皆さんも喜んでましたよぉ~~~~♪
明日は、今日よりも風が落ち着く予報なので、マンタ朗方面
目指して行って来ます(^^♪
それでは、また明日マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る