ビックリ!ロウニンアジ!!

2007年11月19日  [ ファンダイビング

竹富南リトルクリチャーホーム
竹富南トカキンの根
竹富南テラピー
                                                                                                                            コンディション:気温26℃ 水温26℃ 透明度20m

Pb190050
今日は、波4㍍の予報で風は強かったのですが、時おり
太陽もチラチラ顔をだしてくれましたよ\(^o^)/

Pb180004 Pb180007 Pb180008
1本目は、リトクリで、ちまちまマクロダイブ♪
海の中も衣替え???ヤドカリさん、マフラー?フリース?
を着こんで、お出かけしてましたよ(^^♪
二本目は、大物狙いでトカキンの根でEntryです!!
昨日は、大物撃沈しましたけど、今日はチビマグロの兵隊が
グルクンを狙って登場してました(^_^)/

Pb190042 Pb190043 Pb190035
ラストは、テラピーです。
メインの根には、行かないで、リピーターのカネトモさんと
小林さん(スタッフ)と冒険ダイブです(*^^)v
メインの根以外にもスカシテンジクダイの群れている根を発見♪
キンメモドキが群れている根でないか探しましたけど・・・・・
だけど、冒険も終わりチマチマ小物を見てたら、目の前にいきなり
ロウニンアジが登場ですキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
すぐに逃げるのかと思ったら、僕らの周りを回遊(@_@;)
そのロウニンアジ君回遊したついでに、小林をエサと間違えたのか?
ビュー!ビュー!小林さんを追いかけてから、去って行きました!!!
追いかけられている小林さんを見ながら、僕とカネモトさんは
大爆笑ですヽ(^。^)ノ
小物見てて、いきなり大物が出てきたら
一瞬心臓が止まるかと思いましたよ(*^^)v

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る