竹富南です♪

2007年10月10日  [ ファンダイビング

竹富南ヨスジの根
竹富南ジャガイモの根
竹富南フカヤァ~
コンディション:気温30℃ 水温26℃ 透明度25m

Pa090002 Pa090006 Pa090005
本日の石垣島は、天気予報では晴れになってたのに
微妙に雨も降り、昼食時間にはスカッと晴れたり忙しい天気でしたよ。
今日からご利用のゲストも多かったので、リクエストはマンタ郎
でしたが、風向きはなんと北の風が・・・・・

Pa090024 Pa090028 Pa090030
なので穏やかな竹富南で3本潜って来ました♪
今日の竹富南台風後なのになんでこんなに綺麗なの???
ってくらい透明度は良かったですよ\(^o^)/
1~2本目は、砂地でマッタリタイブです♪
写真撮りながら、ホンソメワケベラにクリーニングされたり
クマノミ&ニモリンと記念撮影なんかして来ました♪
二本目は、久しぶりに見たミナミホタテウミヘビなんと幼魚に
なってました\(◎o◎)/!最初は鼻先しか出てませんでしたけど
必殺スリスリ作戦すると、ううううううう気持ち良い~~~~
って言わんばかりに顔をひっこり出してくれましたよ(^◇^)
メインの根では、これまた久しぶりにホワイトソックスが登場
してました♪

Pa100083 Pa100056 Pa100055
ラストは、大物を狙ってフカヤァ~でしたけど・・・・・
見れたのは、テングハギモドキ100匹くらいの群れが見れましたよ♪
そんな感じで本日は竹富南を楽しんで来ました\(^o^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る