東海岸です(^_^)/

2007年07月31日  [ ファンダイビング

大浜マルベ石
白保海岸前
玉取展望台前
コンディション:気温33℃ 水温30℃ 透明度18~25m東の風

P1010179 P1010207 P1010224_1
昨日は、お休み&船の修理でした(*^_^*)
まだまだ、マンタ郎の出が悪い石崎方面はやめて
透明度の良い場所を求めて今日も東海岸方面です♪
満潮の時間帯に行けばどこもスパーブルーの海が
広がる東海岸♪
1本目は、地形を楽しみにマルベ石です\(^o^)/
今が旬ですね~~~~アーチの中には数え切れない
くらいのハタンポ&キンメモドキが爆発してます♪
アーチには光も入っててとっても神秘的ですよ(^◇^)

P1010227 P1010225 P1010230_1
二本目は、今日一番透明度が良かった白保海岸前です!!
ここのポイントは、一言でいうとダイナミックです!!
石垣島にはあまりない地形の形をしてましたよ\(◎o◎)/!
カスミアジの大きいのも一匹だけでしたど登場してくれ
青い海消えて行きました(*^_^*)
これからドンドン白保方面も開拓して行きたいです♪

P1010235 P1010237
ラストは、さらに青い海を目指して玉取まで行きましたが
がががががががが透明度がぁ~~~~~~~~~(゜o゜)
ならもっと北にドンドン走らせて赤石まで行っても透明度が
回復しません!!!!!!!!!!!!!!
どうしよう・・・・・・悩んだ結果前回潜った玉取ポイントで
潜る事に、透明度は悪かったけど、ナポレオン&バラフエダは
今日もちゃっかり登場です(*^_^*)
今日は、テングカワハギの群れが多かったですよ!!!!!!!
次回は、何が出るか?楽しみなポイントです(^_^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る