2007年05月30日 [ ファンダイビング ]
黒島V字ドロップ
黒島テラピー
竹富南タッチューの根
コンディション:気温31℃ 水温26℃ 透明度30~15m北東の風
昨日の夕方は、海情報書き終えたくらいから爆弾雷が
ゴロゴロ鳴り雨もドシャ~~~~~~~~~!!!!
台風か?くらいの凄い天気になってましたが・・・・
朝起きると、ビックリするくらい良い天気に回復しちゃいました♪
だけど、風が北風に変わってしまったので、今日は黒島方面です。
最近の黒島透明度が心配されましたけど、V字ドロップは30㍍オーバー
の透明度に(⌒▽⌒;) オッドロキーです♪
透明度も良いし、太陽もガンガンでるので、もう何もしないで
水中では浮いてました(^◇^)
浅場に戻り久しぶりにモンツキカエルウオを見て来ました(^_^)v
二本目は、やっぱりテラピーでしょう♪
ハナヒゲウツボ見たり、可愛いクマノミベビーを見たりしながら、
最後には、フィンのありがたさなを知ってももらうために
走ってもらいました(●^o^●)
ラスト竹富まで戻り、タッチューの根でEntryです。
最近ここのポイントは、楽しいですよ♪
なんだか無駄にエビがいっぱいいるし、キンメモドキ&
スカシテンジクダイも沢山群れているし、ウトボをツンツン
しているエビも出てくるし、狙ってたエビじゃないのが少し
残念でしたけどね(*^^)v
楽しかったのでOKでしょう♪
そんな感じで楽しんで来ましたヽ(^。^)ノ