2007年03月24日 [ ファンダイビング ]
石崎マンタスクランブル
底地グルクンの根
コンディション:気温26℃ 水温23℃ 透明度20m 南東の風
今日の石垣島はスカッとは晴れてませんがダイビング
するには全然問題なしの良い天気です\(~o~)/
目指せスクランブル!今日は一本目から行って来ました!!
一昨日は、3本目に潜ってマンタ郎スカ・・・
昨日は、2本目に潜ってマンタ郎チラミ・・・
一昨日、昨日の教訓を生かして!?
今日は一本目からスクランブルです\(^o^)/
朝一マンタ郎を狙ってボートも何艘か来てましたけど
午後のスクランブルに比べれば数も少ないです♪
早速Entryです(^◇^)
さぁ~メインの根に向かって突き進むと、あれ昨日まで
なかった黒い影が!!!!!!!!!!!
マンタ郎だ~~~~~~~~~~~~~~~~~\(~o~)/
ぎゃはっはははははっははははっははは見れる時は、こんなに
あっさり見れちゃうマンタ郎さん、昨日、一昨日のゲストの
皆さんスイマセンね~~~(*^^)v
久しぶりのマンタ郎に、僕もテンション上がって、ゲストの皆さんと
マンタ郎のツーショットをバンバン撮っちゃいました(#^.^#)
二本目は、キンギョハナダイ&アカネハナゴイの群れに癒されて
来ました♪最近ここのポイントは、チビイソマグロが15匹
くらいで群れてますよ!!!!!!!!!!!
早く大きくなれ!チビマグロ>^_^<
そんな感じで、マンタ郎もバッチリ見れて本日は終了です♪