2007年03月18日 [ ファンダイビング ]
竹富南シャークホール
竹富南ジャガイモの根
午の方ケーブ
コンディション:気温21℃ 水温24℃ 透明度15~20m 北東の風
今日は、日本一早い石垣島の海開きです\(^o^)/
底地ビーチでは、沢山の観光客や地元の方が
参加されて大いに盛り上がった事でしょう(^◇^)
海開きの日に潜りに来てくれた本日のゲストは、ファンダイビングで
参加のフナコシさん夫婦と今日から三日間ダイビング予定の
カワハラさんと昨日からご利用のタナカさんです♪
体験ダイビングでアグサさんとイソモトさんの二名と講習で
ヒロナカさんので出港です(^_^)/
皆が楽しめるように、浅い棚のあるシャークホールでEntryです♪
ファンチームは、オーナーチームとヨッシーチームに分かれて
Entryです。オーナーチームはサメを探しに行ったそうですか
撃沈だったらしいです・・・・なのでコクテンフグ遊んだ
ようです♪ヨッシーチームは、深場に行かないで石垣島の
珊瑚を見たり、ウミウシ各種を見て来ました(*^_^*)
ファンチームは、二本目はマッタリ砂地で潜り、三本目は
地形を楽しんで来ました(*^^)v
体験チームは、ビックリするくらい水中になれててびっくり
です!!潜降もロープを使ってす~~~~~と入って来るし
耳抜きもバッチリで、シナ先生のスレートの字を読みながら
大きなリアクションしながら水中の中を楽しんでいました(●^o^●)
講習チームも負けてません!!
初の海洋の講習に最初は少し緊張した様子でしたけど
ビーチでやった事を思いだしてもらい、その後はスムーズ
講習がスタートです♪マスククリアーしたり、レギレーターの
クリアーなど色々して、講習しながらもプチファンダイビング
をクミちゃん先生と楽しんでました\(~o~)/
P.S 先日のTVの取材の番組です(*^^)v
朝日放送『ごきげん!ブランニュ』
放映は4月3日23時17分~24時15分ですので関西地区の方、
是非見て下さいね!!!!!!!!!!!!!!!!
僕が写ってるも?知れないので(~_~;)