やっぱりマンタ郎です

2007年03月14日  [ ファンダイビング

大崎アカククリの根
石崎マンタスクランブル
石崎マンタスクランブル
コンディション:気温25℃ 水温24℃ 透明度20m 南東の風

P3140002 P3140029 P3140031
本日は、微妙に天気予報もあたりました\(^o^)/
ゲストは、昨日から引き続きオノダさん一名です♪
石垣島にきたから一回は、マンタが見たいと行って
ましたので、二本目にスクランブルに行って来ました。
ウネリが少し残ってましたが、潜るのには全然問題なし
です~~~。前回は、マンタ郎これでもかってくらい
居ましたので、今日も出るだろうと余裕でEntry
したら、探せど、待てど、マンタ郎の姿が・・・・
いね~~~~~~~~~~~~しマンタ郎(ーー;)
時間帯によって居ない時もあるし、出る時もある時も
あるから・・・・後は運です!?それか日頃の行いです!?
そう言いながら、三本目もスクランブルです(~_~;)
Entryしたら、速攻でちゃいましたマンタ郎\(^o^)/
これには、オノダさんもビックリです(^^♪
二本目上がった時点で、オノダさん石垣島のマンタが見れる
確率はどれくらいですか???10%ですか?50%ですか?
イヤイヤ90%くらいですよ、って言うと(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
それじゃはずれの10%にあたりましたね~~~少しテンション
低めでしたが、三本目アッサリマンタ郎が見れてもう興奮
しながらマイデジカメで撮りまくりでしたよ\(^o^)/
サービス満点のマンタ郎は、オノダさんの頭の上を通過
してくれたり、メインの根で優雅な姿を披露してくれました♪
やっぱりマンタ郎の姿見れるとゲストのテンションを
上がりますね~~~~~(~_~;)
これから、忙しくなるので、マンタ郎様お願いしますね!!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る