初沖縄&石垣島ダイブ♪

2007年03月13日  [ ファンダイビング

大崎ハナゴイリーフ
名蔵湾アカククリの根
桜口
コンディション:気温18℃ 水温24℃ 透明度20m 北北東の風

P3130007 P3130004
昨日の天気予報では、石垣島は風も穏やかになり
南東の風って言ってましたが、朝方に前線が通過したらしく
風向きは北西の風になり海も微妙に時化てきてました・・・
そんな本日のゲストは、オノダさん一名です♪
オノダさん、ダイビング歴一年ですが、すでに70本近く
潜ってまして、潜ったほとんどがフィリピンらしです!!
だけど、皆に沖縄の海が良いから一度は潜りなさい!!
薦められて、今回初沖縄&石垣島です\(^o^)/
そんな一本目は、コブシメの産卵をみて来ました(●^o^●)
コブシメ今日もビックなオスのコブシメと小さなコブシメ
のメスが仲良く産卵してましたよ~~~♪
他のオスもいましたが、ボースコブシメがいるので
メスに近づく事も出来ないで遠くの方から羨ましそう
に離れて見てるだけでした(-_-;)
ボスコブシメがもう少し小さいと威嚇などが見れて
楽しくなるのになぁ~。
ハナヒゲウツボの幼魚も健在でした♪

P3130018 P3130020
名蔵では、アカククリの群れを見に行く途中に
今年二回目のなんちゃってジンベー(トラフサメ)
が僕らの真下を通過してくれました\(◎o◎)/!                          突然の出現に少しちびりそうになりました(^^♪                                                                          
三本目は、桜口まで移動して潜って来ました。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る