2006年10月06日  [ ファンダイビング

コンディション:気温29℃ 水温28℃ 透明度18m~40m 北の風

黒島 ハナヒゲポイント
黒島 中本ケーブ

世間では明日から連休のようでシーフレンズもお蔭様で
明日から満員ですが今日は少人数制ダイビングを楽しんできました♪
透明度を求めて今日は黒島へレッツゴ~~~~!!
一本目はハナヒゲウツボに「こんにちは!」
二匹の青色バージョンが別々のところから顔をだしていましたが
二匹目の方は何だか背中の黄色い線が太い気がする・・・
ログ付けのときに写真で確認するとやっぱり太さが違う!!
もしかしたらもうすぐ黄色い固体になる
ハナヒゲウツボだったのかもしれないですね
そのほかにもハマクマノミやスカシテンジクダイなんか
沢山の小物がいたのですが水中でずっとホンソメワケベラに
唇や耳の中・足のかさぶたなんかをクリーニングされて
集中出来ないダイビングでした・・・(ToT)
二本目は地形ポイントへ
ポイントに近づくにつれてドンドン海の青さが増してきます
思わずヨッシーも「青いな!うふふふ・・・」って
興奮して笑いがこみ上げてきたみたいです
エントリーするといつも見えないはずの海底が丸見えw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
青と言うよりも藍って感じです!!
水中にいるのに水が無いように視界が抜けていて
中層を泳ぐとほんとに空を飛んでるみたい
皆で黒島ブルーを堪能してあがると
口々に「綺麗だったね~!ずっと水中に居たかったね~!」
何だか得した気分のダイビングでした♪

今日は写真がありません(o*。_。)oペコッ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る