2006年04月16日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温20℃ 水温24℃ 透明度20~25m 北北東の風
竹富南トカキンの根
竹富南タッチューの根
桜口
また冬に逆戻りみたいな天気になってハッキリ言って寒いです
寒いぢゃねぇ~か!と言いつつも皆さん嬉しそうな顔で出港です
向かった先は竹富南で大物が狙えるポイント
エントリーするなり大きなイソマグロが2匹登場
遠くにギンガメアジの群れがいたのですが見えたのはトシトシだけ・・・
ん~~~特大サイズのギンガメの群れを見せてあげたっかたなぁ
2本目は砂地でマッタリなダイビング
スカテンの群れ色々なハゼ・エビカニ類・群れまくるスズメダイ達
人なつっこいミナミホタテウミヘビもいましたよヽ(´▽`)/へへっ
ラストは着後で体験ダイビングのゲストを迎えて桜口へ
ヨッシーチーム・トシトシチームがキンチャクガニを探すも撃沈・・・
嬉し恥ずかし水中デビューの体験チームも
シュノーケリングから始まり無事に水底へと到着して
タップリと水中世界を楽しんでましたよ~