今日は、竹富で

2006年04月06日  [ ファンダイビング

コンディション:気温28℃ 水温26℃ 透明度15~20m 東の風

竹富南サンゴ畑
竹富南隠れ根

P4060004 P4060001 P4060023
今日も朝から、ほかほか天気の石垣島です♪
昨日までの南風の強風もなくなったので、竹富
方面で2本潜って来ましたよ(^-^)/
本日は、体験&ファンダイバがいましたので、1本目は
サンゴ畑で潜って来ました。
あまり使わないポイントですけど、浅瀬の珊瑚礁は
とっても綺麗ですよ!
そのサンゴの上を群れるデバスズメの多さにビックリ
体験ダイバーには、もってこいのポイントです♪
ファンチームは、ネチネチ、フリソデエビを探しましたけど
撃沈・・・だけど、ゲストのKさんだけイザリオウオを見たらしい?
って言いながら、ログ付けの時に1人で笑ってました“r(^^;)ポリポリ

P4060005 P4060028
ポイントを移動して、2本目は地形ポイントです。
水深10㍍のところにその怪しいアーチがあり
そこをドンドン入って行くと、何にも見えない。。゛(/><)/ ヒィ
真っ暗!そこを我慢して通過していくと、アーチの割れ目から
光が差し込んで、良い感じ♪またまた突き進むと
えっ!!ここ通れるの???ってぐらい狭いところ
抜けて、不気味な長いアーチは終了です(^-^)/
お腹に卵を持ったキンチャクガニもいましたよ♪
体験チームもここで潜ってましたけど、ふと見ると
あれ?ファンダイバーってくらい上手かったですよV(^0^)
いつでもダイバーになれそうな、愛知県民でしたよ♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る