えっ?そうなの・・・

2005年12月30日  [ ファンダイビング

コンディション:気温22℃ 水温22℃ 透明度20m 東から南西の風 

大崎アカククリの根
コーラルウェーブ

Pc300003 Pc300013 Pc300014
今日の石垣島は蒸し暑い!寒いよりましかな(^^ゞ
風は弱いけど、小雨降って微妙に霧もかかって
視界が悪い船長を悩ます天気です・・・(僕だけ?)
悩んだあげく大崎方面に決定♪
一本目は、昨日のログ付けの時に山下さんがヤシャハゼを
撮りたいと言っていましたので、ヤシャハゼ狙いでアカククリの根
でエントリーですV(^0^) 水深25㍍ぐらいにいるヤシャ君は
ダイバー馴れしているのか、なかなか逃げません!
それを山下さんに紹介して、僕は山下さんの邪魔にならない
様にネタ探ししましたが、新ネタなし“r(^^;)ポリポリ
山下さんも結構よって撮ってましたので良い写真が撮れた
事でしょうヽ(´▽`)/へへっ

Pc300024 Pc300018 Pc300026
二本目は、ハラダさん夫婦は体験&スノーケルでの参加でしたので
コーラルウェーブで潜る事にしました♪
ファンチームは、一チームでエントリーです♪
最近ここのポイントは、カメ&マンタが良く出てるので
サンゴ見ながら、大物リクエストを答えようかと思い
ましたけど、スカだったらしいぃ~~~。
体験のハラダさん旦那さん、貴方はダイバー???って
ぐらいスムーズ潜降!その後はヤッシーと水中デートに消えて
行きましたので、スノーケルのハラダ奥さんと沖にマンタ探しに行きましたけど
スカ(>_<) なので浅場のスーパー珊瑚を見に行って来ました♪
ここでチン事件!ファンチームみなさん3本行くのかと思ったら
今日は、天気も悪いので2本で!えぇ~~~~~~
そうなの!?なので、昼は船で食べてから帰って来ました。
今年も後一日ですね!寂しいような!?

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る