宮良オンリー♪

2005年12月04日  [ ファンダイビング

コンディション:気温23℃ 水温24℃ 透明度18~25m 北北東の風

宮良湾前
宮良アウトリーフ
宮良湾入口

P1010006 P1010002 P1010009
なんじゃ!この風は???
って言いたくなる様な強風波浪注意報が出てて
北北東の風20㍍って言ってましたよ・・・ (゜O゜;)
気温もグ~ンと下がり24℃!体感温度は10℃ぐらいですよ!?
風が北よりで良かった宮良方面は思ったよりウネリがなかったので
気合で3本潜って来ました(^-^)/
1本目は、キンメモドキが今の時期でも群れてる
宮良湾前でエントリーです♪
今日もキンメ&スカシテンジクダイは群れ!群れ!群れ!
ボートの前に行くとドロップ沿いには大きなマダラエイが朝寝坊?
ゆっくり見ようと思ったのに
僕らに気が付いた様で深場に消えて行きました・・・

P1010016 P1010014
二本目は、大物狙いでアウトリーフにエントリーです♪
エントリー早々イソマグロ5匹登場♪ d(⌒o⌒)b♪
雨の様に流れるグルクンの群れを見てると今度は
ナポレオンのチビが登場o(^o^)o ついでにマンタ朗も期待
しました見事スカ“r(^^;)ポリポリ

P1010019 P1010011
3本目は、前に先輩ダイバーに教えてもらった場所で潜る事にしました♪
ここは小さなケーブがありサンゴも他の場所に比べると綺麗だし
何だか大物も出そうな感じでしたけど、大物は出ませんでした。
だけど、カクレクマノミがやたら多いポイントですね♪
石垣島のニモリンが見たい人はリクエストして下さいね(^^ゞ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る