宮良に_ρ(^^ )/ イッテミヨー!

2005年11月27日  [ ファンダイビング

コンディション:気温25℃ 水温25℃ 透明度18~25m 東北東の風

宮良トカキンの根
宮良アウトリーフ
宮良湾クマノミ城

PB270025 PB270003
おじゃ?昨日より風が強くなってるのは気のせい???
う~んと悩みつつも今日の日記担当もトシトシです♪
今日はFUNダイバー3名と言う少人数でのスタート
向かったポイントは東海岸に位置する宮良です
午前中、引き潮にもかかわらず抜けるような透明度!!
回遊魚を狙ってエントリーしましたが・・・
横っ腹が光るクマザサハナムロやパープルがオシャレなハナゴイ
遠くに離れててもわかる色なカスミチョウチョウウオ
サンゴの中で大事に卵を抱えてるオオアカホシサンゴガニ
「ツルン」と食べれそうなダンゴオコゼなどなど見てきました

PB270008 PB270031 PB270007
二本目も大物を狙ってアウトリーフにエントリー
小さい生物には目もくれず大物オンリーで水中徘徊です
さっそくホワイトチップ(サメ)を発見したんですが見えてたのは
トシトシだけと言う悲しい結果(T_T)(T_T)(T_T)
しかーし!その後しっかりナポレオンをゲット!!
これで良しとしましょうヽ(´▽`)/へへっ
ラストはのんびりクマノミだらけの宮良湾にエントリー
まずクマノミを見る前に小さな洞窟に群れ群れな
スカシテンジクダイ・キンメモドキ・ソリハシコモンエビ
オトヒメエビがギッシリな場所へ移動して撮影大会!!
やっぱり今日も群れ群れでしたよo(^o^)oワォ!
それからアッチコッチのクマノミを見て帰りました~

PB270014 PB270034

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る