2005年10月10日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温30℃ 水温28℃ 透明度18~20m 北東の風
竹富南トカキンの根
リトルクリチャーズホーム
屋良部崎・沖の根
久ぶりに朝から良い天気!風もなしっ!て思ってたら
やっぱり出港する時には北寄りの風がピュ~~~
やっぱり今日もマンタに会いに行く事ができません・・・
ゲストの皆さん大ショック!!申し訳ありませ~んm(__)m
気を取り直して竹富南へGO!!_ρ(^^ )/ イッテミヨー!
最初はイソマグロ狙いでエントリー
大量発生群れ群れなグルクンの中でイソマグロ待ち
なかなか出てこないので違う魚を紹介している最中に
ゲストの後ろから1匹の少し大きめのイソマグロ登場!!
なんとかイソマグロをゲットしたトコロで小さい生物を観察
皆さんが「ニンマリ」と微笑んだ生物は、ワライホヤ
ウルトラマンホヤでした(声を出してた方も・・・)
二本目は砂地で癒されるポイントにエントリー
ケラマハナダイ・フタイロハナゴイ・ナンヨウハギの幼魚
タテキンの幼魚など砂地でカラフルな魚達を見て
これでもかっ~~~てぐらい癒されてきましたよ
最後は屋良部崎まで移動して、あわよくばマンタでもと思い
エントリーして潮当りの良い場所を転々としましたが
マンタ出ず (☆-◎;)ガーン 代わりにイソマグロ5匹が足早に
通り過ぎて行きましたけど見えたのは、トシトシと
1名のゲストのみでした。。゛(/><)/ ヒィ
明日も北の風が吹いて北からのウネリがあるみたいです
誰かこの北風と北ウネリを止めてくださ~~~い
今日の画像は、デジカメレンタルのスズキさんの作品です(^-^)/