今日は、マンタ朗一枚♪

2005年06月25日  [ ファンダイビング

コンディション:気温30℃ 水温28℃ 透明度15~20m 南南西の風

三ツ石
竹富海底温泉
石崎マンタスクランブル


朝のうちは昨日の雷ゴロゴロも止み雨も止み風も
何とか落ち着きいい感じにスタートです(^-^)/
本日のゲストは、ほとんど昨日と同じゲストです♪
今日から、クウンさん夫婦奥さんは日本人で、旦那さんは外人さんです!
スーツは、なんと7mm!いったい何処で潜ってるんでしょうね?
1本目は、三ツ石で4チームに分けてエントリーです♪
朝が満潮なので、透明度を期待しました・・・思ったよりはイマイチでした
流れが少しあったので、今日は沖の方に足を伸ばし大物狙いで
中層を泳いでましたけど、ん~~~~~~~~~~~出て来たのは
グルクンの群れが居た位で、大物はスカでした“r(^^;)ポリポリ
浅場では、ヘラヤガラが一生懸命ヒフキアイゴに禁断の恋を
押しまくってましたけど、やっぱり振られてました(^^;;
2本目は、オランダ口か?温泉か?悩みましたけど温泉に決定!
何回も潜りに来てる、今回のショップさんも温泉は初めてでしたので
ブリーフィング中からもうワクワクして、早く浸かりてぇ~
なので、いちもくさんに温泉に浸かりに行って来ました♪
温泉では、スーツの中にお湯を入れる人、マスククリアーする人
しまいには、レギ外して温泉を味わう人!この方は、こんな(゜o゜)してました。
僕も真似てやってみましたけど、失神しそうになりました・・・・
ここで一回港に戻り港で昼食です。 昼食を食べた後は、スクランブルまで
昼寝タイム{[(-_-)(-_-)]} …zzZZZ ~♪がっ!みんなの昼寝タイムを
じゃするかの様に、凄い雨が!前が見えないぐらいの凄い雨が今日もやっぱり
当然振ってきましたのでビックリしましたよ!今月は、ホントに雨と
風に泣かされているので、スクランブルに行って、超時化たらどうしようと
悩みましたけど、強行突破♪ d(⌒o⌒)b♪ スクランブルに着いた頃には
風も雨も落ち着いてましたので、一安心です“r(^^;)ポリポリ
皆様の期待のマンタ朗は、本日は1枚だけでしたけど
エントリーして、ボートの近くでホバリングしてくれましたけど、
その後は、全然落ち着きがなく行ったり来たりしてました。
だけど、マンタ無事に見れたから良かった♪良かった♪
本日も無事に、終了ですヽ(´▽`)/

今日のスクランブル写真を撮ると何だかナイトダイビングみたいな感じでした“r(^^;)ポリポリ
P6250004   P6250013

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る