豪雨!!

2005年06月12日  [ ファンダイビング

コンディション:28℃ 水温27℃ 透明度15~25m 南西の風

三っ石
小浜オランダ口


昨日のダイビングフェスタで、フォトコンで二日前から
写真を撮ってたマツモトさんが見事に佳作に選ばれましたo(^o^)oワォ!
シーフレンズのから、フォトコン第一号です♪おめでとうございます\(~o~)/
次回は、グランプリ目指して頑張って下さいね~。

マツモトさん、佳作に選ばれて、審査員のマリンダイビングの原田さんとトークしてます♪

作品は、CD-Rがイマイチ調子悪くて載せられません・・・ゴメンなさい。

P1010036

ダイビングフェスタも昨日で終わり、お祭り気分は昨日で終わりです!
今日から、ゲストの方が増えに増えて、大忙しなのに天気は朝から
雨!雨!雨!雨!前が見えないぐらいの雨なので、オーナー出勤です!
こんな天気の悪い日には、船長なんてしたくないのでオーナーにお任せです(^^;;
こんな凄い天気の日に潜り来たゲストを紹介しましょう♪
昨日から、ご利用のマツモトさん、クリモトさんタケダさんに加わり今日から
地元のヤマダさん!ミナトさん、ハットリさん、トクナガさん、ニシダさん
タムラさん、スズキさん夫婦、カワイさん4名チーム、イッポンギさん3名チームです♪

大勢のゲストを乗せて、アリサⅣも半分沈みながら出港です“r(^^;)ポリポリ
一本目は、三っ石で3チームに分けて潜って来ました\(~o~)/
ヨッシーチームは、初心者の方が多かったのであまり深場には行かないで
浅い場所でサンゴ♪サンゴ♪を見たりウミシダの足に何時もいるコマチコシオリエビ
のベイビーを見ながら、少しだけ水深を下げた所にハタタテハゼがいましたので
ハタタテハゼもちゃかり見てきましたよo(^o^)oワォ!

オーナーチームは、水深30㍍まで行って来たみたいですよ!
何が居たのかは知りません・・・・・・・・・・
2本目は、風波を避ける為にオランダ口まで行って潜る事に、オランダ口は
ボートの上から見ても海が青くて、良い感じ♪
もちろん水中の中もなかなか良い感じ(^-^)/
ここで僕は、トモミとガイドを交換して、体験ダイビングで参加のニシダさんと
ラブラブマンツウマンで潜って来ました\(~o~)/(になみに男性です)
最初の方はニシダさんのドキドキが聞こえてきそうなぐらいドキドキしてましたので
ボートの階段を使って呼吸の練習からスタートです♪時間をかけて
呼吸になれてもらい、それから少しだけ水深を下げても全然平気そうなので
そのままスパー珊瑚礁の所までもぐちゃいましたo(^o^)oワォ!
下まで行っても全然平気なので、持ってたデジカメを貸せるとデジカメに
夢中になりサンゴやスズメダイの仲間を自由に撮ってましたよ♪
他のダイバーチームが帰って来たので、ニシダさんの相棒のトクナガさんを
呼び、すると、おぉ!ニシダ!おぉ!トクナガって感じで二人でニヤニヤして
ましたよ♪(ちなみに二人とも男性です)

天気も悪いので2dv終ってショップでご飯を食べようかと思いましたけど
あまりの雨の凄さに前が全然見えないので、そのまま雨が止むまで昼食タイム
しちゃいました(^^;; 雨が止んだすきにをみてダッシュで港に帰って
来ました“r(^^;)ポリポリ 外は、今も凄い大雨です・・・・・・・・・・

こんな天気に海の上に居ると、胃が痛くなりますよ・・・・船長だけね(^-^)

本日の写真は、体験のニシダさんが撮った物です♪   本日のゲスト(^-^)/

P6120043 P6120038 P6120001

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る